Subject - 診療科目
男女の生み分け指導 | |
---|---|
生み分け |
当院での生み分け指導は、SS(セックス・セレクション)研究会のもとに準じて行っております。 原則として2人目のお子様からお受けいたします。 生み分けに関しては、基礎体温を測定し御自身の排卵パターンを知ることが重要です。 また、成功率を上げるため、超音波検査、尿中LHテストを行います。 パーコール法(女の子希望の方)に関しては、直接当院にご連絡ください。 参考 「女の子・男の子生み分け手帳」 杉山 力一 著 (青春出版社) |
男の子希望の場合 |
・リンカルS(リン酸カルシウム)を2ヶ月間服用します。 ・グリーンゼリーを使用します。 ・排卵当日にタイミングをとります。 |
女の子希望の場合 |
・ピンクゼリーを使用します。 ・排卵の2日前にタイミングをとります。 |

性交後避妊

人工妊娠中絶

診療科目一覧

妊婦検診・4D超音波

不妊症
